どんなにストレス耐性が高い人でも、
「なんか、イライラするな・・」
「もやっとする・・」
「あの人嫌な感じ、きっと私の事きらいに違いない」とか感じることがあると思います。
そんな時はこころを澄ませて自分の感情の出処を探ります。
すると
イライラ→まわりの人が思うように動いてくれない。→これはけしからんことだ!
でも、そんな風に考えるのは果たして正しいのだろうか?
もやっとする→うまくいかない。→なにが?→自分がなりたいようになれていない
自分の価値に沿って生きていないことに気が付く。
あの人、嫌な奴、私を嫌っている→その根拠はなんだろう?→自分が嫌ってることに気が付く。【投影】
この場合、背景には、自分にないものを持っている彼(彼女)に嫉妬してるのかも。もしくは自分の嫌な部分を彼(彼女)がもっているからだと気が付いてしまったからかもしれません。
このような思考は意識することなくほとんど無意識的におこなわれ、感情を支配してしまいます。
自分の感情に振り回されたら、一旦とまって自分の心と向き合ってみるといいと思います。