-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2024年7月
- 2024年2月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
カテゴリー
メタ情報
投稿者「長谷川博子」のアーカイブ
セミナーのご案内
今年もセミナーを開催いたします。今回は「慶応義塾大学生命科学研究所 からだ館」と「庄内 こころ塾」の主催となります。参加の申し込み開始は11月1日からです。宜しくお願い致します。
80パーセントの信頼と20パーセントの事情と許し
ノートルダム女学院の渡辺和子先生は「98パーセントの信頼と2パーセントの許し」という風におっしゃっていましたが、私は人間関係において、80パーセントの信頼と20パーセントの許しという風に考えた方がいいのではないかと思いま … 続きを読む
ひとりでいられる能力
精神分析家ウィ二コットの言葉です。ひとりでも情緒的に安定していることができる能力。他者の中にあっても飲み込まれない能力。 ほんとは人とつながってないと不安でたまらないのに、仕方なくひとりを我慢していることとは異なります。 … 続きを読む
ターシャの庭を目指してるかな!?
ストレスコーピングのためにも趣味をもったほうがいいとよく言われます。でも、自分に厳しく勤勉な方は「不完全な自分が趣味にうつつをぬかすなんて有り得ない!」そうおっしゃることが多いように思います。 それ程真面目でもなく、それ … 続きを読む
夢にきいてみる
現実世界に過度に適応している人、役に立たないことは意味がないと思っている人、それはそれで生きていくためには必要なこと、いはゆる上手くやっている人かもしれません。そんな方たちは「夢なんて見ない」「見ることもある気がするけど … 続きを読む
カウンセリングってなにするの?
時々お電話やメールでこんなご質問を頂きます。 「困ったことや不安なことがあった時、心が弱いひとが頼るものなのかなぁ~。」そんな風に思ってる方もいらっしゃるかもしれません。 そうではありません。自分が抱えている課題と正面か … 続きを読む
感覚SOⅭ ストレス耐性を高める
Sense of coherence首尾一貫感覚とは1970年代にアーロン・アントノフスキー博士が提唱した概念です。この感覚はストレス耐性、レジリエンスを高めます。 第二次世界大戦の時、ナチスの収容所に収容された経験のあ … 続きを読む
感情を育てる。
幼子が膝をすりむいて、驚きと痛さにひとしきり泣くこと。母親(養育者)が駆け寄り「痛かったねぇ、自分で立ててえらかったね。」と語りかける。 かけっこに負けて悔し涙を流す。 悲しい気持ち、悔しい気持ち、はじけるような喜びの気 … 続きを読む
withコロナ with不安
きょうは、きれいな初夏の日といった感じです。爽やかな風とやわらかい光が降り注いでいます。 残念ながらアフターコロナとはいかず、長く付き合っていくウィズコロナの日々がしばらく続くのでしょう。正しく怖さを認識し、正しく予防し … 続きを読む
カウンセリング再開しています。
二か月近くカウンセリングを休ませていただきました。5月16日から再開いたしました。私はステイホームもあまり気にならないほうですが、それでも何かしら「もやっ」としたものは感じました。サービス業を営んでいる友人たちは大きな痛 … 続きを読む